緊急事態宣言発令に伴い、当社も営業を自粛しております。
自粛期間の商談・整備は完全予約制です。メールでのご商談は承っております。
5月6日まで自粛予定となっております。5月7日以降は通常営業を予定しております。
自粛期間はメールのお返事等ご対応が遅れると思いますが、ご理解頂ければと思います。
車検の為の点検整備
いつも整備でご来店頂くお客様です。まずは、車検の為の点検整備からです。
リフトアップして下廻りの点検です。
足廻りの点検です。
オイル交換をするのでエンジンオイルを抜きます。
エンジンオイルを入れます。お客様ご指定のNISMO RB26DETT 10W60です。
オイル量をチェックします。
クーリングファンの交換
点検結果をご連絡して、交換する部品を決めました。まずはクラックが入っていたクーリングファンを交換します。 社外のラジエターで厚みがある為、ラジエターを外さないと交換出来ません。
カップリングに新しいクーリングファンを取り付けします。
車両に取り付けします。
LLCを入れてエア抜きをして完了です。
タイロッドエンドブーツの交換
こんな感じでひび割れています。
専用工具で取り外します。
切れているブーツを外したら、グリスを補充します。
新しいタイロッドエンドブーツを取り付けします。
ブーツの取り付けは専用工具で行います。
テンションロッドの交換
テンションロッドのブッシュがひび割れしてるので交換します。
取り外したテンションロッドです。
こちらが新しいテンションロッドです。
新しいテンションロッドを取り付けします。
ブレーキパッド&ローターの交換
キャリパーを外して、パッドとローターを外します。
今回はお客様ご指定のENDLESS製です!
ローターを取り付けして、キャリパーを戻します。
パッドを取り付けしたら、フロントは完了です。
リヤも同じく作業致します。
ハイキャスエンドの交換
点検時にハイキャスエンドにガタがありましたので、交換する事になりました。
当社では、ナックルごと外さずに、車上にて専用工具で交換作業を行います。なので、費用も作業時間も少なめです!
新しいハイキャスエンドです。
取り付けも専用工具で行います。
クラッチとスターターの交換
クラッチが滑り始めたので交換します。同時作業で異音のしていたスターターも交換します。
ミッションを降ろす為にマフラーやプロペラシャフトなどを外していきます。
ミッションを降ろします。
この時点でスターターも外しておきます。
クラッチを外します。
洗浄します。写真撮り忘れましたが、ミッション側も洗浄しました!
新しく取り付けるのはNISMO スーパーカッパーミックスツインです。
フライホイールを既定値の締め付けトルクで取り付けします。
ディスクとカバーは汎用品ではなく専用のセンター出し工具でセンター出しして、既定値トルクで取り付けします。
日産純正リビルトのスターターを取り付けします。
ミッションを載せて、外したパーツを元に戻します。
室内のシフト廻りも元に戻せば完了です。
車検の前に空気圧等の細かい部分もチェックします。
先日、車検も無事に完了し納車させて頂きました。またのご依頼・ご来店をお待ちしております。
スポーツカー在庫一覧
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

MANABOON店舗情報
スポーツカー専門店 MANABOONTEL 042-767-3331 / FAX 042-767-3332
contact@manaboon.co.jp
〒252-0325 神奈川県相模原市南区新磯野2186-2
- 投稿タグ
- bcnr33, スカイラインGT-R, 整備, 点検, 車検
