緊急事態宣言発令に伴い、当社もお客様及びスタッフの安全を最優先とし営業を制限しております。
自粛期間の商談・現車確認・整備は完全予約制です。
ご予約無しでのご来店はご対応致しかねますので、ご理解下さい。
メールでのご商談は随時承っております。
緊急事態宣言解除後は通常通りの営業を予定しております。
自粛期間は最低限の人数しか出勤しておりませんので、お返事等遅れると思いますが、ご理解頂ければと思います。
点検整備
いつも整備でご来店頂いてるお客様です。
まずは点検からです。
リフトアップして下廻りの点検です。
前後ハブのガタをチェックします。
ハイキャスエンドのガタをチェックします。
ガソリン漏れの修理
ガソリン漏れの修理です。燃料フィルターとフューエルホースを交換します。
狭い場所なので見にくいですが、交換後です。
ダストカバーとOリングの交換
ミッション部分の作業です!クラッチフォークダストカバーとピニオンギアのOリングを交換します。
クラッチフォークのカバーがボロボロになってました。
異物などが入らないように、新しいカバーに交換します。異物混入は故障の原因にもなりますからね。
オイル漏れしているピニオンギアのOリングの交換です。
交換したら、ミッションに戻して完了です。
テンションロッドの交換
ブッシュに亀裂の入ったテンションロッドを交換します。
今回はニスモ製のテンションロッドに交換します。
ロワボールジョイントの交換
亀裂の入ったロワボールジョイントを交換します。アウターの交換は多いのですが、今回はイン側も交換です。
新しいロワボールジョイントです。
イン側の交換です。
アウター側の交換です。
ブレーキパッド&ローターの交換
ローターにガッツリ傷が入ってしまっています。パッドとローターを交換する事になりました。
ブレーキパッドはENDLESS製でローターはDIXCEL製です。
まずはフロントから、キャリパー・パッド・ローターを外します。
新しいローターとパッドを取り付けします。
フロントは完了です!
リヤも同じく取り外して
新しいローターとパッドを取り付けします。
完了です。
油脂類の交換
最後に油脂類の交換です。まずはオイルエレメントを交換します。
オイルを入れて、オイル量をチェックします。
LLCを交換してエア抜きをします。
ブレーキフルードを交換します。
タイヤの空気圧と締め付けトルクをチェックします。
最後に洗車して完了です!
先日、納車させて頂きました、またのご依頼をお待ちしております。
スポーツカー在庫一覧
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

MANABOON店舗情報
スポーツカー専門店 MANABOONTEL 042-767-3331 / FAX 042-767-3332
contact@manaboon.co.jp
〒252-0325 神奈川県相模原市南区新磯野2186-2
- 投稿タグ
- bnr32, スカイラインGT-R, パーツ取付, 整備, 点検
