ブレーキローターとパッド交換
GT-R(R35)のブレーキローターとパッド交換のご依頼です。
今回、取り付けするのは、パッドもローターもDIXCEL製です。
作業の始めにフルードの量を調整しておきます。
パッドとキャリパーを外します。
ブレーキローターを外します。
ベルハウジングを外して、新しいローターへ取り付けます。
既定値トルクで締め付けます。
ローターとキャリパーを取り付けします。
ブレーキパッドを取り付けしてフロントは完成です。
同じくリヤ側も作業します。キャリパーとローターを外します。
ベルハウジングを外して、新しいローターに取り付けます。
既定値トルクで締め付けします。
ローターとキャリパーを取り付けします。
パッドを取り付けしてリヤ側も完了です!
ブレーキフルードの量を調整します。
ホイールを取り付けして既定値トルクで締め付けします。
作業は完了です!
洗車をして納車させて頂きました。またのご依頼をお待ちしております。
スポーツカー在庫一覧
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

