MANABOON(マナブーン)メカニックのティーです。昨日から33GTーRのタービン交換をしています。最近白煙が気になると言うことでタービン交換に踏み切ることになりました。10日のR’s meetingに間に合わせたいと言うことで、応急処置ではありますがストックの中古純正タービンに交換です。
スカイラインGT-R(BCNR33)タービン取り外し
冷却水を抜いたらエアクリーナー周りから取り外して行きます。
続いてエアクリーナーから続いているエアインレットパイプを取り外します。
こんな感じでエアクリーナー周りのパーツが外れました。
エンジンルームはこんな感じですね。
次にタービンに向かっているゴムホース&パイプを取り外します。
取り外した後のエンジンルームはこんな感じです。
ここまで取り外したら手前のタービンが見えてきます。タービン上にある遮熱板やパイプ類を取り外してタービン本体を取り外せるようにして行きます。
こちらはタービンを取り外す上で外したパーツ達です。ごっそりですね。
そしていよいよ前側のタービンが取外せました。
続いて後ろ側のタービンを取り外して行きます。
こんな感じでタービンが2つとも外れました。
エンジンルームはこんな感じでガラッとしています。
スカイラインGT-R(BCNR33)タービン取り付け
それでは中古のタービンを取り付けて行きます。まずは取り外したタービン補記類を移植します。
後ろ側のタービンから取り付けます。
続いて前側のタービンです。
こんな感じでタービンが装着できました。
あとはインテーク周りのパーツを取り付けてエンジンルームは完了です。
最後に冷却水を入れて完成♪♪
以上、メカニックのティーでした〜
スポーツカー在庫一覧
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

