
レーシングカー展示
ピットビル内にズラリとレーシングカーが展示されていました。ピット内にいる車両はシルエットフォーミュラを除き走行する車両なので、近くで車を見れて走る姿も見れる感じでしたね。




























出展ブースの展示車両
AパドックではGT-Rや日産関連のショップがブースを出展して、デモカーを所狭しと展示しています。こちらもニスモフェスティバルの楽しみの一つですね。このイベント内だけでの特価で購入できるパーツもあり、いつも人だかりの山です。
































NISMO Heritage
ニスモから発表されたR32GT-Rの復刻パーツ販売計画。古い車でも維持できるようにメーカーがパーツの供給体制を整えてくれるありがたいシステムです。特に第2世代GT-Rのパーツは廃盤が多く、維持するのが困難になりつつあるため、GT-R乗りには大変助かるシステムです。その展示ブースがニスモフェスティバル内にありました。ボディパネルの再販も検討されており、この計画はGT-Rを長く乗りたい方にはかなり心強いシステムになりそうです。








動画で展示ブースをみる
スポーツカー在庫一覧


