HPI マルチフローラジエター交換 EVOLVE BCNR33 | パーツ | MANABOON
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
買取・査定
中古車情報
車検・カスタム
ブログ
Youtube
アクセス
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ご利用規定
古物営業法に基づく表記
HPI マルチフローラジエター交換 EVOLVE BCNR33
パーツ
投稿
トップページ
ブログ
パーツ
HPI マルチフローラジエター交換 EVOLVE BCNR33
HPI マルチフローラジエター交換 EVOLVE BCNR33
投稿日 : 2016年9月3日 | カテゴリー :
パーツ
,
メンテナンス
こんにちは☆MANABOONの阿久津です(^^♪ 本日は当社のマットブラック33GTRのラジエター交換の模様です。。
チョイスしたのはHPIマルチフローラジエターEVOLVEです。 サーキット走行が比較的多いので、HPIさんのマルチフローにしました。
・ラジエター EVOLVE Multi Flow Series レーシングユースを視野に入れたダブル&トリプルコーン水流方式を採用し、 更に省スペースを実現すべく【R Spec 40mm幅コア】を採用したハイスペックモデル。 価格・・・BNR32 68000円(要シュラウド加工) BCNR33 68000円(要シュラウド加工) BNR34 70000円(要シュラウド加工・前期モデルは後期シュラウドが必要)
さて、作業開始!! まずは、下廻り。アンダーカバーの取り外しからスタート。 アンダーカバー、ロアホースを外します。
次に上回り。上面のナットを数か所外し、アッパーホース、水温センサー、カップリングファンを外して、ファン、シュラウドごと慎重に抜き取ります。
で、こんな感じに。
ここで新品ラジエター登場(^^♪
純正水温センサー、ゴムマウントを移植して、シュラウドを加工して。。。
あとこれ。エアコンコンデンサーステーを少し前に出すためにスペーサーをかませます。(付属品です)
そして、丁寧に戻していきます。
デフィの水温センサーをラジエターコアに取り付けて、純正アッパーホースを取り付け、クーラントをドボドボと。 あとはエア抜きで完成です!! これで、サーキットでも安心して周回を重ねられます(^^♪ 皆さんもパワーアップをしたいとは思いますが、まずは冷却系に手をいれて、大事なエンジンを壊さない様気を付けてあげてください! では、では(^^)/
スポーツカー在庫一覧
LINEでスポーツカー買取査定
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。
スカイラインGT-R(R33)の買取・査定のご依頼はこちら
MANABOON店舗情報
スポーツカー専門店 MANABOON
042-767-3331
/ 042-767-3332
contact@manaboon.co.jp
〒252-0325 神奈川県相模原市南区新磯野2186-2
←
☆MANABOON走行会⑥in本庄☆
R’s meeting 2016 in 富士スピードウェイ R35
→
Categories
ブログ
クルマ紹介
未分類
インフォメーション
買取査定
メンテナンス
コーティング
パーツ
入庫情報
イベントレポート
Latest Post
【Z34】フェアレディZの納車整備です。①
2025年4月6日
【Z34】フェアレディZのヘッドライトハウジング交換です。
2025年4月5日
【HV37】スカイラインの車検点検です。
2025年4月4日
【R35/RC1】GT-R・オデッセイのオイル交換です。
2025年4月3日
【ER34】スカイラインの車検整備です。②(テンションロッド・ラジエターホース交換)
2025年4月2日
Menu
ホーム
買取・査定
中古車情報
車検・カスタム
ブログ
Youtube
アクセス
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ご利用規定
古物営業法に基づく表記
S