オイル漏れ修理
整備のご依頼ありがとうございます。
先日、点検させて頂き、打ち合わせ後の修理です。まずはブレーキホースの固定です。
結束バンドですと、車検でNGなのでステンレス製のバンドで固定します。
ブーツが切れていたスタビリンクを交換します。
排気漏れをアルミテープで塞いであったので、ガスケットを交換します。
オイルフィルターを交換します。
オイル漏れ修理の為、オイルパンを取り外しします。
残ったガスケットなどをきれいに取り除きます。
洗浄が終わったら、オイルパンに液体ガスケットを塗布します。
オイルパンを取り付けします。
タペットカバー部分からのオイル漏れ修理をします。
タペットカバーを取り外しします。
残ったシール類などをきれいに取り除きます。
新しいパッキンをタペットカバーに取り付けます。サーキュラーはヘッド側に取り付けします。
タペットカバーを取り付けします。
ラジエターホースも交換します。
エンジンオイルを入れて、オイル量をチェックします。
SURVIVEさんのオイル交換ステッカーを貼らせて頂きました。次回のオイル交換時期の目安にして下さい。
LLCを入れてエア抜きをします。
オイル漏れしていた周辺を洗浄します。
タイヤの空気圧チェックとホイールナットの締め付けトルクをチェックします。
ご依頼ありがとうございましたm(__)m
スポーツカー在庫一覧
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

MANABOON店舗情報
スポーツカー専門店 MANABOONTEL 042-767-3331 / FAX 042-767-3332
contact@manaboon.co.jp
〒252-0325 神奈川県相模原市南区新磯野2186-2
