パワステの修理
いつも整備でご来店頂くお客様です。ありがとうございます。
まずは、パワステの修理からです。パワステポンプは車両から取り外してリビルトするので、少しお時間がかかります。
出来上がったパワステポンプとホースを交換します。
パワステフルードを入れてエア抜きをします。
ニスモ強化タイミングベルトへの交換
タイミングベルトを交換するにあたってエンジンのフロント廻りをバラしていきます。
純正のタイミングベルトやウォーターポンプなどを外します。
まずは、カムのオイルシールとクランクのオイルシールを交換します。
ウォーターポンプを取り付けします。
アイドラプーリーとテンショナープーリーを取り付けします。
ニスモ強化タイミングベルトを取り付けします。。
フロントカバーを取り付けします。
クランクプーリーボルトを規定値トルクで締め付けします。
Vベルト3本を取り付けします。
インマニガスケットを交換するので、バラしていきます。
サージタンク→スロットル→インマニと取り外します。
作業性の問題でこのタイミングで、タペットカバーパッキンを交換します。
インマニガスケットの交換で使用するのはRSEのメタルガスケットです。
インマニを取り付けて、メタルガスケットを入れます。
スロットルは洗浄してスロットルコートを塗布してから取り付けします。
メタルガスケットを入れて、サージタンクを取り付けします。
インジェクターは、Oリングとインシュレーターを交換して取り付けします。
ラジエターホースを取り付けします。
故障コードが出ている水温センサーを交換します。
エンジンオイルとオイルフィルターを交換します。
LLCを入れてエア抜きをします。
下廻りを洗浄します。
最終確認をして、アンダーカバーを付けたら完了です!
先日、納車させて頂きました。またのご依頼をお待ちしておりますm(__)m
スポーツカー在庫一覧
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

MANABOON店舗情報
スポーツカー専門店 MANABOONTEL 042-767-3331 / FAX 042-767-3332
contact@manaboon.co.jp
〒252-0325 神奈川県相模原市南区新磯野2186-2
- 投稿タグ
- bcnr33, スカイラインGT-R, 修理, 整備, 点検
