整備のご依頼です
他店でご購入されたスカイラインGT-Rですが、整備のご依頼です。ありがとうございます。
お客様からある程度整備して欲しい箇所はご指示ありましたが、現状把握の為、チェックします。
車検を受けるのでオイル漏れやその他いろいろチェックします。
エンジン側も、マフラー内部は破損して中でガタガタ動いています。
車高調の取付
ダウンサスで車高が足りません。さらに抜けていたのでTEINの車高調に交換します。
フロント側です。
リヤ側です。
取り付け後、アライメントも測定・調整させて頂きました。
タイミングベルトの交換
エンジンのオイル漏れを修理です。フロント側のクランクオイルシールはタイミングベルトを外さないと交換出来ないのでタイミングベルトも交換する事になりました。 アンダーカバーを外してLLCを抜きます。
ヘッドカバーからのオイル漏れ修理します。外したヘッドカバーを洗浄するのも時間がかかるので先に外しておきます。
残ったパッキンやシールを清掃します。
LLCを抜いたら、ラジエターホースを外して、ラジエターとクーリングファンを外します。
エンジンのフロント側をバラしていきます。
残った液体ガスケットなどを清掃します。
カムのオイルシールとクランクのオイルシールを交換します。
新しいウォーターポンプを取り付けします。
新しいアイドラプーリーとテンショナープーリーを取り付けします。
NISMO強化タイミングベルトを取り付けします。
クランクプーリーを取り付けします。
フロントカバーは取り付け前にプチリフレッシュです!
クラセンのダストシールも新品に交換します。
フロントカバーを取り付けします。ボルトは再使用ですが、シールワッシャーは新品です。
新しいラジエターホースを取り付けします。
Vベルトを取り付けします。
クランクプーリーの取り付けボルトを規定値トルクで締め付けます。
クーリングファンは亀裂があったので、新品に交換します。
ラジエターを取り付けします。
タペットカバーパッキンを新しくしたヘッドカバーを取り付けします。
外した部品を戻します。
LLCを入れてエア抜きをします。
オイル漏れ修理&タイミングベルトの交換作業はここまでです。他の作業はまた明日ご紹介致します。
スポーツカー在庫一覧
LINE@の友達からスタート!!
※MANABOONのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

MANABOON店舗情報
スポーツカー専門店 MANABOONTEL 042-767-3331 / FAX 042-767-3332
contact@manaboon.co.jp
〒252-0325 神奈川県相模原市南区新磯野2186-2
- 投稿タグ
- bcnr33, RB26DETT, スカイラインGT-R, 整備, 点検
